MEMBER AUDITION
ホステスとして働きながら
アイドルになれる

エントリー期間
2021218 ~ 319
エントリーする

ホステスとして働きながらアイドルになれる

上質なサービスは自分自身の感性によると考えています。
アムールビートは「人の感性」を大切な重要なコンセプトとし、
審査員の方も五感(味覚、臭覚、視覚、聴覚、感覚)の世界で超一流のプロフェッショナルにきていただきます。

審査員紹介

  • 味覚部門
    今田 景久Kagehisa Imai.
    久兵衛3代目。
    当代一流の寿司の名店
    銀座久兵衛
    昨年、創業80年を迎えた老舗は、北大路魯山人先生や志賀直哉先生といった文化人や、吉田茂先生をはじめとする政財界の方など、たくさんの方々が来店している日本を代表する高級寿司屋。
  • 臭覚部門
    田崎 眞也Shinya Tasaki.
    日本のソムリエ、ワインタレント、3社の経営者、料理評論家。日本ソムリエ協会会長、一般社団法人全日本・食学会理事。
    1983年に第3回全国ソムリエ最高技術賞コンクールで優勝する。1995年に第8回世界最優秀ソムリエコンクールに、日本人として初の優勝を遂げる。
    この快挙も相まって、日本のワインブームの立役者となる。2010年10月から2017年6月まで、国際ソムリエ協会の会長を務める。2016年2月には、日本ソムリエ協会の会長に就任する。
  • 視覚部門
    池田 欣生Yoshio Ikeda
    大阪医科大学卒業。大阪医科大学で故田嶋定夫教授(大阪白壁美容外科顧問)、東海大学病院で谷野隆三郎教授(十仁病院顧問)の元で形成外科・美容外科を学ぶ。
    2000年5月に大阪いけだクリニック開院。
    ●日本形成外科学会 専門医
    ●日本美容外科学会 専門医
    ●日本アンチエイジング外科学会 理事長
    ●医療アートメイク学会 理事長
    ●関東美容医師会 理事
    ●日本美容医師会 理事
    ●国際美容医療研究会 理事
    ●東海大学 形成外科 非常勤講師
    雑誌【美ST】に5年連続日本一の美容整形外科のドクターとしてランクイン。
    その事から日本一の美容整形外科医と呼ばれるようになる。
  • 聴覚部門
    DJドラゴンDJ DRAGON.
    DJ DRAGON(ディージェイ ドラゴン)は、日本のクラブDJ、ラジオDJ、クリエイティブ・ディレクター、グラフィックデザイナー、ミュージシャン。
    TOKYO No.1 SOUL SETの初代メンバー。THE BIG BAND!!のボーカル。
    また音楽活動以外にもデザイナー、クリエイティブ・ディレクターとしても活動を行なっている。
    現在はBLACK JAXX(武田真治、ドラゴン)でDJ&MCを担当。小室哲哉と交友があり、1997年にはプロデュース・ユニット「tatsumaki」を結成し多くの作品に携わり、2001年に小室・CG作家の原田大三郎とともにテクノトランスユニット「GABALL」結成。
  • 感覚部門
    河西 泉緒Mio Kawanishi.
    クラブアムールのオーナーママ。
    幼い頃から母親の教育により料理やケーキを作るようになり、パティシエと調理師の免許を持つようになる。
    自分のケーキ屋さん、飲食店を出したいもの思うようになり2011年、銀座に来て4年半。お客様ゼロのスタート地点から、銀座8丁目で40坪のクラブのオーナーママになる。
    今までにないクラブの業態を発案。単なる飲み屋ではなくエンターテイメントにすると話している。
    女の子の雇用や生活を守るためホステス以外の収入源をいくつも作るビジネスモデルを考える。またセカンドキャリアとしてホステスの接客技術をもつ女の子はホステス以外の仕事も出来るような働き口を作る動きもしている。

INFORMATION オーディション概要

メンバー発表
お披露目
2021年4月8日
*配信を予定しています。
会場

クラブアムール
東京都中央区銀座8-6-18銀座カレラ弐番館ビル1F

審査基準 容姿に自信がある人、やる気がある人、目の前の相手を幸せにしたい人、
自分自身をしっかり表現できる(配信など)人
メンバー 30名
問い合わせ窓口
アムールビート事務局

オーディション合格特典

審査方法

  • 応募後書類選考を経て、配信をしていただきます。配信を河西泉緒や審査員が見にいき選考を行います。
    オーディション合格はお披露目配信の事前に事務局よりご連絡いたします。

Entry Form エントリーフォーム

氏名
源氏名
年齢
プロフィール写真

画像のアップロード
( JPEG形式 99MBまで )

×
メールアドレス
電話番号
備考・メッセージ
プライバシーポリシー

アムールビートは,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
当社サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第10条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
社名:株式会社ANGE
住所:東京都中央区銀座8-6-18銀座カレラ弐番館ビル1階
担当部署:アムールビート事務局
Eメールアドレス:amourbt872@gmail.com

エントリー期間
2021218 ~ 319
エントリーする お問い合わせ